本サイトではアフィリエイト広告を利用しています【PR】

対面キッチンでイライラする!みんながやめたいと思う理由は何?

対面キッチンは、予想以上に音やにおいがリビングに届きます。

テレビを見ている家族から「音が聞こえない!」と言われて、キッチンに立っているあなたと「仕方ないでしょう!」とケンカになってしまうことも。

そんな対面キッチンを採用した人からは、ほかにも「イライラした!」「対面キッチンをやめたい!」という声が聞こえてきます。

そこで、この記事では、対面キッチンを採用した人のイライラポイントを紹介します。

クロノ

これから対面キッチンを設置しようと思っている人は、みんなのイライラポイントをチェックして、本当に対面キッチンを選ぶべきなのか検討しましょう。

気になる目次をタップorクリック

対面キッチンでイライラする理由は?

対面キッチンでイライラする理由は、以下のとおり。

  • 溜まった食器が丸見えになる
  • 調理中の音がうるさい!
  • ダラダラ過ごす家族の姿にイラッ
  • リビングにキッチンのにおいが届く

対面キッチンを採用するなら、これらについてストレスを感じる可能性があるという点を、あらかじめ理解しておく必要があります。

対面キッチンのイライラ①溜まった食器が丸見えになる

アイランドやペニンシュラ型などの対面キッチンだと、シンクや作業台まわりに腰壁(キッチンの高さ程度の壁)がなく、キッチンシンクにたまった食器が丸見えになります!

キレイでおしゃれな状態を保っていれば気分は上々!ですが…忙しい日常を送っていると、なかなか思うようにはいかないものです。

溜まった食器がダイニング側からも見えるので、イライラが爆発する原因にも…。

ひとみさん

もう!食器は水につけといてって言ったよね!?

このようなイライラの爆発事件が起きないようにするには、対面キッチンにする際に、あわせて食洗機の採用をする方法が有効です。

食洗機は定期的に洗浄するなど手間はかかります。しかし、家族にも使い方を教えておけば、食洗機がキレイに洗ってくれるのが便利です!

ただ、ビルトイン食洗機は20〜30万円の費用がプラスになる高額なオプションです。予算内におさまりそうか、費用面とのバランスも考えて採用を検討しましょう。

対面キッチンのイライラ②調理中の音がうるさい!

対面キッチンで食器を洗ったり、レンジフード(換気扇)を使ったりすると、リビングやダイニングに音が響いて「うるさい!」と家族のイライラが爆発してしまうことも。

キッチンから発生する音は、リビングでテレビを見たりゲームをしたりしていると「うるさい!」と感じるほどの音です。イヤホンをしていないと、普通の音量では聞こえません。

クロノ

そのため、今のキッチンが独立型である場合は、モデルルームなどで音の響き方を確認してみるのをおすすめします。

今のキッチンもリビングやダイニングと近く、調理中は音が響くのが日常的な環境であれば、今と変わりはないので問題はないと思います。最後は「ご家庭の生活スタイルと個々の感覚次第」という結論になるので、対面キッチンにする際は、よく話し合う必要がありそうです。

対面キッチンのイライラ③ダラダラ過ごす家族の姿にイラッ

ひとみさん

わたしはバタバタ動いてるのに、のんきにゲームしないで!

対面キッチンは、小さい子どもの様子を見ながら調理ができるのが魅力。しかし、リビングまで見渡せるのが逆にデメリットになって、家族がダラダラ過ごす姿にイラッとしてしまうこともあります。

壁に囲まれた独立キッチンであれば、キッチンにいる時だけは自分の時間を過ごせるなど、癒しの空間とすることも可能です。(小さい子どもがいるとなると難しいですが…パートナーの協力が必須ですね)

クロノ

対面キッチンにする場合は、自分の性格や日常の心内も踏まえて検討しましょう。

対面キッチンのイライラ④リビングにキッチンのにおいが届く

対面キッチンでイライラするポイントは、リビングにキッチンのにおいが届いてしまうこと。対面キッチンは壁で仕切られていないので、間取りによっては生ゴミのにおいなどがリビングに届いてしまうこともあります。

そのため、リビングでくつろいでいるときに…

アイコさん

なんかうちのリビング、くさいかも。

という状態になり、対面キッチンにしたことを後悔し、そんな自分と対面キッチンにイライラ…。

このようなキッチンのにおい問題を解決するには、生ゴミの置き場を工夫しなければいけません。外にゴミを置けるのであれば、外にゴミ箱を設置しましょう。

対面キッチンのデメリット

対面キッチンのデメリットは、以下のとおり。

  • 収納量が壁付より少ない
  • LDKの統一感を気にしないといけない
  • 広いスペースが必要になる

対面キッチンにはこれらデメリットがあり、「イライラする理由」で紹介したこと以外にも後悔しやすいポイントがあります。

「なんとなくおしゃれだし、対面キッチン希望です〜」と、ゆるっと決めてしまうと、やめたい!という事態になるので注意しましょう。

デメリット①収納量が壁付より少ない

対面キッチンは、壁付キッチンに比べて収納量が少ないため、キッチン本体やキャビネットに物があふれてしまう場合もあります。

キッチンのまわりに壁があれば、

  • 棚をつける
  • マグネットで収納を追加する
  • 吊るす収納をつける

などの工夫ができます。

対面キッチンでも、吊り棚を天井につけるなどの工夫は可能。しかし、対面キッチン最大の魅力「開放的な空間」が、吊り棚をつけた分だけ損なわれるので…つける際にはその点に注意しましょう。

デメリット②LDKの統一感が気になる

対面キッチンは、LDKと空間がつながっているので、インテリアや内装などの統一感がどうしても気になります。

「キッチンは北欧風に!」「ダイニングは男前に」など、空間ごとに雰囲気を分けられないので、LDK全体でコーディネートを考えなければいけません。

「コーディネートなんて気にならん!」という方であれば問題ありませんが、気になる方は、SNSなどを参考にしながらLDKのコーディネートを考えておきましょう。

デメリット③広いスペースが必要になる

アイランドキッチンの対面キッチンにする場合、左右に通路が必要なので、広いスペースが必要になります。

一般的な壁付キッチンなら、必要な広さは4.5畳ほど。背面に収納をつけても、4.5畳ほどのスペースがあれば、キッチンを設置できます。

一方のアイランドキッチンは、収納部分も含めると6畳ほどは必要。LDKが広ければ問題ありませんが、あまりスペースがないとキッチンスペースで圧迫してしまいます。

もしリビングやダイニングにスペースを広く確保したいなら、アイランドキッチンのような対面キッチンではなく、壁付キッチンにするのがおすすめです。

やめたいと思ってる対面キッチンにもメリットはある

  • 開放的なキッチンにできる
  • コミュニケーションが取りやすい
  • テレビを見ながら料理できる
  • おうちカフェをするには最適
  • インスタ映えを狙える

対面キッチンにも、このようなメリットはあります。デメリットに感じている、やめたいと思っている部分と、メリットのどちらも考えてみて、リフォームをするか検討しましょう。

工夫次第では対面キッチンでは後悔しないかも?

対面キッチンをやめたいと思っている理由次第では、以下のような工夫で対応できるかもしれません。

  • 省スペースにしたい→ペニンシュラにする
  • 見えすぎるのが嫌!→おしゃれな吊り棚をつける
  • リビングに音が響くからやめたい→リビングを別空間にする
  • 床に油がはねる→油はねガードをつける
  • 床に水がはねる→掃除しやすい床材を選ぶ

対面キッチンでイライラを爆発させやすい人

  • 1人の時間が好き
  • 洗い物を溜めがち
  • 家事はまとめてやりたい
  • あまり家に人を呼ばない
  • 収納は多い方がいい

これらに当てはまる人は、ほかのキッチンレイアウトを検討しましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

気になる目次をタップorクリック