ヤマダ電機のトイレリフォーム費用目安は、内装・商品本体・工事費込みで16〜88万円です。(2024年4月ヤマダ電機シアワセリフォームリプレイス総合カタログ及び、2024年5月内装リフォームカタログvol6の情報より)
ただ、リフォーム費用総額は、選ぶトイレ(便器・便座)や、壁紙や床などの内装もセットで依頼するかで大きく変動します。
この記事では、2024年4月ヤマダ電機シアワセリフォームリプレイス総合カタログや公式HPの情報を元に、ヤマダ電機のトイレリフォーム費用を紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

ヤマダ電機のトイレリフォーム費用の内装費
内装・商品本体・工事費込みで16〜82万円という費用目安の中の、内装費は「ハイグレードトイレ内装パック」を依頼した場合を想定しています。
【内装費として含んでいるもの】
▼ハイグレードトイレ内装パック
・60,940円(税込)
※標準工事費込み
・広さ:0.51〜0.75坪まで
・内容:クロス貼(天井・壁)、巾木工事、クッションフロア貼(床)
注意→カタログ指定品を使用しなければならないなど、細かくルールが決められているので、依頼前に内容をチェックしましょう。

内装費は、一般的な「畳1枚分ほど」の広さのトイレであれば約6万円です。別途処分費用がプラスになるので、詳細金額はヤマダ電機に見積もりを依頼して確認しましょう。
また、トイレ交換をするなら、どの便器・便座を選ぶかによって大きく費用は変動します。次項で工事費込みの金額を紹介していきますので、参考にしてみてください。
ヤマダ電機のトイレリフォーム費用|工事費込み
2024年4月時点で、ヤマダ電機で販売されている商品を紹介しながら、トイレリフォーム費用をお伝えしていきます。
YELL ONE prugna|ヤマダオリジナルリフォーム用トイレ
リフォーム費用 | 109,780円(税込)〜 ※標準工事費込み ※商品10年保証付き ※設置環境などにより別途費用がかかる可能性あり |
特徴 | ・オート脱臭 ・便座暖房保温式 など |



上記の商品で、内装込みで依頼した場合、リフォーム費用の総額は約16万円です。処分費など、別途費用がかかる可能性があるので、目安として参考にしてみてください。
LIXIL サティスX
リフォーム費用 | 549,780円(税込)〜 ※標準工事費込み ※寒冷地(寒さが厳しい地域)の設置はヒーター代+11,000円(税込) ※商品10年保証付き ※設置環境などにより別途費用がかかる可能性あり |
特徴 | ・自動ふた開閉 ・自動洗浄 ・省エネ節水仕様 など |
TOTO ネオレストNX
リフォーム費用 | 824,780円(税込)〜 ※標準工事費込み ※寒冷地(寒さが厳しい地域)の設置はヒーター代+11,000円(税込) ※商品10年保証付き ※設置環境などにより別途費用がかかる可能性あり |
特徴 | ・自動ふた開閉 ・自動洗浄 ・省エネ節水仕様 など |



TOTOのネオレストシリーズは、高価格帯の商品です。
TOTOと常に取引のあるリフォーム会社なら、もっと安い価格で販売しているので、ネオレストを希望する場合は、相見積もりを進めることをおすすめします。
ヤマダ電機のトイレリフォームでよくある質問
壁紙の張り替えも一緒に頼める?
対応可能です。
トイレリフォームと合わせて壁紙の張り替えもしたいことを、ヤマダ電機に伝え、トータル費用を出してもらいましょう。
便器の他に、ペーパーホルダーも購入できる?
購入可能です。
2つのペーパーが並ぶ2連式など、様々な商品があるので、トイレリフォームの際に最新カタログから選びましょう。
ヤマダ電機のトイレリフォーム費用は内装費込みで16〜88万円


ヤマダ電機のトイレリフォーム費用は、内装費込みで16〜88万円です。
リフォーム費用は選ぶ便器・便座によって大きく変動するため「自動開閉は不要」など、いらない機能・必要な機能を考えながら便器・便座選びをしましょう。



また「少しでもトイレリフォーム費用を抑えたい」という場合は、2〜3社で相見積もりするのがおすすめです。例えば、LIXIL加盟店ならLIXILの便器・便座を安く仕入れられるなど、リフォーム会社ごとに強みがあります。
相見積もりをしながら、より安く販売してくれる会社を探しましょう。
ホームプロ



匿名で利用できるホームプロ
現地調査前まで、匿名のままリフォーム会社とやり取りができるので「個人情報を入力するのは抵抗がある」という方でも安心です。
相見積もりをする際は、ぜひ活用してみてください>>ホームプロ公式サイトはこちら
ホームプロとは?





