本サイトではアフィリエイト広告を利用しています【PR】

キンライサーは値引き交渉に対応してくれる?実例を紹介

「値引き交渉に対応してくれるなら、に給湯器交換を依頼したい!」と思っている方のために、の値引きについて情報をまとめていきます。

この記事を書いた人クロノ 工務店で住宅設計・積算を経験、宅建士・外壁診断士・FP2級など専門資格をもつ
気になる目次をタップorクリック

キンライサーは値引き交渉に対応してくれる?

公式サイトに、以下の口コミが掲載されており、値引き交渉に対応してくれることがわかります。

▼一部抜粋です


口コミが比較的良くて、価格も安いキンライサーさんで行きたいという気持ちが強まりました。

キンライサーさんは値引き交渉できないという噂でしたが、ダメ元で値引きのお願いをしてみると・・・1万円ほど下げてくださり、結果的に25万円ほどで手を打ちました。


最安値ではなかったものの、某都市ガス会社の50万円の約半額で取り付けることができました!

引用元:

「もうちょっと下げてくれたら依頼するのにな〜」という時は、マナーを守った上で値引き交渉をしてみましょう。

クロノ

ただ、値引きに対応できるかどうかは、購入する商品や設置状況などによると考えられるので「必ず値引きしてくれるわけではない」という点を理解しておくことが大切です。>>

キンライサーに値引き交渉する際の注意点

以下の点に注意して値引き交渉をしましょう。

①利益分は簡単に値引きできない
②聞くのは1回まで
③相見積もりでも他社の情報は言わない

値引き交渉の注意点①利益分は簡単に値引きできない

見積もりの内容は大きく分けて「材料代・人件費・利益」の3つに分かれていて、全体の20%ほどが利益に設定されています。

利益は、会社を続けていくために必要な部分なので、適正な%で設定されていれば、簡単に値引きできません。

クロノ

依頼する側にとっては関係ないことですが…会社側にも事情があるのだという点を理解した上で交渉しましょう。

値引き交渉の注意点②聞くのは1回まで

何度も値引き交渉をしようとすると「弊社では、これ以上対応できかねます」と、工事自体を断られてしまう恐れがあります。

クロノ

適正価格で見積もりを提示しているなら、何度交渉を受けても価格を変えることはできません。

断っているのに何度も交渉した場合、リフォーム会社の方でも「工事が始まっても揉め事が起きるのでは?」と思われてしまいます。

お互い気持ちよく依頼・受注ができるように、最低限のマナーを守る必要があります。

値引き交渉の注意点③相見積もりでも他社の情報は言わない

「A社では、この給湯器は9万円って言われたのだけど、おたくでは何で高いの?」など、他社の情報を言うと、工事や見積もりを断られる原因になります。

「他社価格よりも値下げいたします!」など、他社価格を伝える値引き交渉をOKとしている会社もありますが、基本的にはNGです。

キンライサーに値引き交渉するまでの流れ

に値引き交渉するまでの流れは、以下の通りです。

1.現在使用している給湯器の型式をメモし、写真を撮る

引用元:キンライサー

製品ごとに型式が記載されている箇所は異なりますが、本体にシールが貼られていて「型式 〜〜」と記載されている場合が多いです。

クロノ

型式を見つけられたらメモをして、給湯器全体の写真を撮影しましょう。

2.見積もりフォームから見積もり依頼する

電話でも問い合わせできますが、型式や写真を添付できる見積もりフォームを使うのがおすすめです。

見積もりフォームから見積もり依頼をして契約になった場合、3,000円の割引を受けられるので、急ぎでない場合は見積もりフォームを使いましょう。

>>

3.無料見積もり

専門アドバイザーから追って連絡がきます。

見積もりをしてもらった金額を確認して、必要であれば値引き交渉をしてみましょう。

クロノ

もちろん金額に納得がいけば、値引き交渉は必要ありません。

4.工事の依頼

見積もりに納得がいけば、工事の依頼をして、日程調整へと移っていきます。

スピード工事対応エリア内にお住まいなら、最短即日で工事してもらえるので便利です。

5.給湯器の交換

専門の技術スタッフが、見積もり内容に沿って給湯器交換を行なってくれます。

6.工事代金のお支払い

以下の5種類の支払い方法から選択して、工事代金を支払います。

  • クレジットカード
  • 現金
  • NP後払い
  • QRコード決済
  • ローン

>>

キンライサーは値引き交渉に対応してくれるかは商品や価格などによります

は値引き交渉に応じてくれる場合もありますが、商品や価格などに左右されるため、必ず応じてくれるわけではありません。

以下の点に注意しながら、マナーを守って値引き交渉をしましょう。

①利益分は簡単に値引きできない
②聞くのは1回まで
③相見積もりでも他社の情報は言わない

の魅力については「ガス石油給湯器」と「エコキュート」に分けて、以下の記事で紹介しているので、依頼を迷っている方は参考にしてみてください。

>>

また、給湯器交換は以下の店にも依頼できるので、合わせてチェックしてみてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

気になる目次をタップorクリック