本サイトではアフィリエイト広告を利用しています【PR】

ナフコのリフォームの評判・口コミ|高評価と残念な評価あり

ナフコのリフォームの評判・口コミ
  • 安心して任せることができたなど高評価な口コミが多い
  • 欠陥工事をされたという残念な口コミも
  • 下請け(協力)業者に依頼するため店舗によって差がある

相見積もりをして依頼先を決めるのがおすすめ!

この記事では、ナフコをリフォームの依頼先として検討している方のために「評判・メリット・デメリット」について紹介していきます。

この記事を書いた人クロノ 工務店で住宅設計・積算を経験、宅建士・外壁診断士・FP2級など専門資格をもつ
気になる目次をタップorクリック

ナフコのリフォームの評判・口コミ

ナフコのリフォーム評判・口コミまとめ

【良い評判】

  • 仕上がりがきれいでした
  • 親身になって聞いてくれた
  • 安心して任せることができた

【残念な評判】

  • 欠陥工事で8箇所穴が空いてる
  • 嘘の情報を言われた

ナフコのリフォーム|良い評判

良い評判を紹介していきます。

仕上がりがきれいでした

見積もりから更に安くしていただいたのと、来られた大工さんや、設置してくださった方々がみなさん、良い方々でした。

しっかりとお仕事をしていただき、仕上がりも完璧でした。

工事の連携もうまく取れていたみたいで、短い日にちで終わりました。

(30代・女性・大分県)

引用元:HOUBOOO|ナフコで実施あにリフォームした方の口コミ・評判の情報提供求む!|2022.06.03|匿名さん

親身になって聞いてくれた

担当者は親身になって聞いてくれる感じのいい方でした。

トイレも何個かお勧めしてくれ、選びやすかったです。

工事日がなかなか決まらなかったのが少し困りましたが、作業も早く概ね満足です。

またお願いしたいと思います。

(40代・男性・徳島県)

引用元:HOUBOOO|ナフコで実施あにリフォームした方の口コミ・評判の情報提供求む!|2022.05.30|通りすがりさん

安心して任せることができた

担当のかたの説明もわかりやすく安心して任せることができました。

リフォーム作業もたいへんはやかったです。

但しリフォームが混んでいたとのことで作業員のスケジュールが取れず着工までの待ちは長かったです。

(30代・男性・茨城県)

引用元:HOUBOOO|ナフコで実施あにリフォームした方の口コミ・評判の情報提供求む!|2022.05.31|通りすがりさん

ナフコのリフォーム|残念な評判

残念な評判を紹介していきます。

欠陥工事で8箇所穴が空いてる

嘘の情報を言われた

https://twitter.com/kaz62435035/status/1553479644535726080

仕上がりのきれいさや親身になってくれた担当者の対応などについて「満足した」という口コミが多くある中で、欠陥工事をされたなどの気になる口コミもありました。

ナフコのようなホームセンターは、ホームセンターが窓口となり、実際に施工する下請け(協力)業者に工事を依頼する仕組みになっています。

そのため、依頼する店舗や工事を担当する業者によって施工の質が異なり、トラブルが発生する場合がある点に注意しなければいけません。

「依頼するのはちょっと不安だな〜」という場合は、ナフコも含めて3〜5社で相見積もりをしてみるのがおすすめです。

クロノ

匿名で利用できるであれば、郵便番号とメールアドレスだけで見積もりが受け取れます。

現地調査前まで、匿名のままリフォーム会社とやり取りができるので「個人情報を入力するのは抵抗がある」という方でも安心です。

相見積もりをする際は、ぜひ活用してみてください>>

無料見積もりサービス
ホームプロとは?
引用元:ホームプロ

は、匿名&無料でリフォーム会社から見積もりが受け取れるサービスです。

リフォーム会社とのやり取りは、マイページ上で行い、お断りの連絡もマイページ上の「お断りボタン」を押すだけで済ませられます。

個人情報を入力したり、電話でのやり取りが必要だったりするサービスが一般的な中、「電話が面倒」という方でも安心して利用できるのが魅力です。

\100万人が利用しています/

↑↑1分間の入力だけでOK

ナフコのリフォームのメリット・魅力

ナフコのリフォームのメリット・魅力
  • ナフコ独自の商品が選べる
  • 安心の施工とアフターサービス
  • お得なキャンペーンとサポート

ナフコのリフォーム|ナフコ独自の商品が選べる

ナフコ公式サイト

洗面化粧台などの水回りからドアなどの内装まで、さまざまな商品とプランを用意しています。

予算やニーズに応じて、最適な商品とプランを選ぶことができるのが魅力です。

特に、カーポートや物置などの外回りの商品に力を入れており、多くの商品が販売されています。

クロノ

カーポートについては「ナフコのカーポート価格と強度」で解説していますので、設置を検討している人はチェックしてみてください。

ナフコのリフォーム|安心の施工とアフターサービス

リフォームの施工は、全国にあるナフコの基準を満たした厳選された専門店や提携業者に依頼しています。

施工中は、担当者が常に現場に立ち会い、お客様とコミュニケーションを取りながら進めていきます。

また、施工後も、1年間の保証期間や無料点検などのアフターサービスを受けることが可能です。

ナフコのリフォーム|お得なキャンペーンとサポート

ナフコ公式サイト

リフォームをすると、ナフコ独自のキャンペーンやサポートを受けることができるのが魅力です。

例えば、リフォーム金額に応じてナデポカードのポイントが貯まり、ポイントを買い物に使えるなどのお得があります。

依頼するタイミングによっては「商品券」がもらえる場合もあるため、依頼する前に最新の情報をチェックしましょう。

また、リフォームローンや補助金制度などの金融サポートやリフォーム相談会・見学会などのイベントも開催しているので、検討中の方は来店してみてください。

ナフコのリフォームのデメリット・注意点

ナフコのリフォームのデメリット・注意点
  • 対応できないエリアがある
  • リフォーム専門会社より価格が高い場合がある
  • オンラインでの購入は商品受け取りのみ

ナフコのリフォーム|対応できないエリアがある

2023年5月時点で外回り(外構)リフォームの対応ができないエリアは、以下の通りです。

県内全エリア対応不可北海道 青森 岩手 秋田 山形 福島 新潟 群馬 東京 神奈川 愛媛 高知 沖縄
県内の一部エリアで対応不可宮城 栃木 茨城 千葉 埼玉 長野 山梨 静岡 福井 滋賀 三重 和歌山 奈良 京都 兵庫 岡山 鳥取 島根 広島 香川 徳島 山口 佐賀 長崎 熊本 宮崎 鹿児島

「県内の一部エリアで対応不可」の場合は、近くの店舗に問い合わせをしてみましょう。

引用元:ナフコ|工事対応可能エリア

ナフコのリフォーム|リフォーム専門会社より価格が高い場合がある

ナフコが窓口となり、下請け(協力)業者に工事を依頼するため、中間マージンが発生します。

そのため、選ぶ商品によっては、リフォーム専門会社よりも工事全体の価格が高くなる場合もあるため、複数の業者に見積もりを依頼して比較することが大切です。

クロノ

匿名で利用できるであれば、郵便番号とメールアドレスだけで見積もりが受け取れます。

現地調査前まで、匿名のままリフォーム会社とやり取りができるので「個人情報を入力するのは抵抗がある」という方でも安心です。

相見積もりをする際は、ぜひ活用してみてください>>

ナフコのリフォーム|オンラインでの購入は商品受け取りのみ

ナフコのオンラインショップでの「洗面台や温水便座」などの購入に関しては、取り付け工事は自分で手配する必要があります。

取り付け工事について問い合わせてみたところ、以下のように回答がありました。

洗面化粧台やトイレに関しまして、オンラインストアでは商品の販売のみとなっております。

なお、実店舗でございましたら、店舗により工事見積・有料で設置工事を行っている店舗もございますので、詳しくは店舗にお問い合わせいただけますと幸いでございます。

近くに対応可能なナフコの店舗があれば良いですが、ない場合は商品の購入についても他社で行うのがおすすめです。

クロノ

ナフコのトイレリフォームについては「ナフコのトイレリフォーム価格」で解説しています。

トイレリフォームを検討中であれば、合わせてチェックしてみてください。

トイレと洗面台の工事に対応しているかの確認方法

「ナフコ店舗一覧」から、お住まいの都道府県を選ぶ

②店舗一覧からお近くの店舗名を選ぶ

③「トイレ工事」と「洗面台取付」がサービス一覧にあれば、対応可能店舗です!

ナフコにリフォームを依頼するのがおすすめな方

ナフコのリフォームを利用するのがおすすめ!
  • 以前にナフコにリフォームを依頼したことがある
  • ナフコをいつも利用している
  • ナフコのネームバリューに安心感を抱く

ホームセンターを展開する大きな会社であるナフコは、少人数で営んでいるようなリフォーム会社では得られない安心感があります。

「ナフコはいつも利用しているし、スタッフの対応も良いから依頼したい」という方には、ナフコのリフォームがおすすめです。

ナフコの無料見積もりを活用して相見積もりがおすすめ

「ナフコに依頼するか迷っている」という方は、ナフコを含めた3〜5社で相見積もりをするのがおすすめです。

  • 価格
  • 商品
  • 対応の良さ

などを比較しながら依頼先を決められるので、より安心してリフォームを任せられます。

クロノ

匿名で利用できるであれば、郵便番号とメールアドレスだけで見積もりが受け取れます。

現地調査前まで、匿名のままリフォーム会社とやり取りができるので「個人情報を入力するのは抵抗がある」という方でも安心です。

相見積もりをする際は、ぜひ活用してみてください>>

無料見積もりサービス
ホームプロとは?
引用元:ホームプロ

は、匿名&無料でリフォーム会社から見積もりが受け取れるサービスです。

リフォーム会社とのやり取りは、マイページ上で行い、お断りの連絡もマイページ上の「お断りボタン」を押すだけで済ませられます。

個人情報を入力したり、電話でのやり取りが必要だったりするサービスが一般的な中、「電話が面倒」という方でも安心して利用できるのが魅力です。

\100万人が利用しています/

↑↑1分間の入力だけでOK

ナフコのリフォームでよくある質問

ナフコの公式サイトを参考にしながら、よくある質問を紹介していきます。

支払い方法は?

  • クレジットカード
  • コンビニ払い
  • 代金引換(代引)※手数料がかかります
  • ポイント払い利用可

問い合わせからの流れは?

以下の流れで進んでいきます。

  1. お問い合わせ(オンラインでも相談可能)
  2. 現地調査
  3. 見積もり
  4. 契約
  5. 工事

ナフコの会社概要

会社名株式会社ナフコ
本社所在地福岡県北九州市小倉北区魚町2-6-10 7F
代表者代表取締役社長 石田卓巳
事業内容ホームセンター・家具・ホームファッション小売業
無料見積もりサービス
ホームプロとは?
引用元:ホームプロ

は、匿名&無料でリフォーム会社から見積もりが受け取れるサービスです。

リフォーム会社とのやり取りは、マイページ上で行い、お断りの連絡もマイページ上の「お断りボタン」を押すだけで済ませられます。

個人情報を入力したり、電話でのやり取りが必要だったりするサービスが一般的な中、「電話が面倒」という方でも安心して利用できるのが魅力です。

\100万人が利用しています/

↑↑1分間の入力だけでOK

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

気になる目次をタップorクリック