北海道版の「おうちのリフォームカタログ(2023年3月6日発行)」を参考に、札幌市や帯広市などの北海道エリアで物置を設置する際の価格を紹介していきます。

気になる目次をタップorクリック
北海道のホーマックで物置を設置する際の費用と積雪強度
それぞれの物置の大きさの中で「イチオシ!」と紹介されている商品を紹介するので、購入を検討する際の目安として参考にしてみてください。
物置の価格【北海道版】|0.7坪クラス
0.7坪クラスは「12〜19万円台(税込)」で販売されています。
中でもイチオシの商品は、DCMブランドの以下の商品です。
商品名 | DCMコンビネーション物置 |
積雪強度 | 約100cm (新雪の場合) |
商品本体価格 | 122,100円(税込) |
標準組立費 | 24,200円(税込) |
物置の価格【北海道版】|1.0坪クラス
1.0坪クラスは「12〜23万円台(税込)」で販売されています。
中でもイチオシの商品は、DCMブランドの以下の商品です。
商品名 | DCMコンビネーション物置 |
積雪強度 | 約100cm (新雪の場合) |
商品本体価格 | 129,800円(税込) |
標準組立費 | 27,500円(税込) |
物置の価格【北海道版】|1.2坪クラス
1.2坪クラスは「19〜27万円台(税込)」で販売されています。
中でもイチオシの商品は、TAKUBOの以下の商品です。
商品名 | Mr.ストックマン ダンディ |
積雪強度 | 約100cm (新雪の場合) |
商品本体価格 | 227,920円(税込) |
標準組立費 | 30,800円(税込) ※2023年3月6日発行のカタログでは「無料サービス実施中」と記載がありますが、注文時に最新の情報を確認してください。 |
物置の価格【北海道版】|1.5坪クラス
1.5坪クラスは「20〜30万円台(税込)」で販売されています。
中でもイチオシの商品は、DCMの以下の商品です。
商品名 | DCMコンビネーション物置 |
積雪強度 | 約100cm (新雪の場合) |
商品本体価格 | 206,800円(税込) |
標準組立費 | 35,200円(税込) |
物置の価格【北海道版】|2.0坪クラス
2.0坪クラスは「24〜37万円台(税込)」で販売されています。
中でもイチオシの商品は、ダイケン物置の以下の商品です。
商品名 | ガーデンハウス DM-Z 2921G |
積雪強度 | 約150cm (新雪の場合) |
商品本体価格 | 280,280円(税込) |
標準組立費 | 42,900円(税込) ※2023年3月6日発行のカタログでは「無料サービス実施中」と記載がありますが、注文時に最新の情報を確認してください。 |
リフォーム会社との相見積もりがおすすめです

工務店などのリフォーム会社では、常にメーカーと取引があるため、特価で仕入れられるケースが多いです。
加盟店など、特別な取引をしている会社であれば、さらに安く提供ができます。

匿名で利用できるホームプロ
現地調査前まで、匿名のままリフォーム会社とやり取りができるので「個人情報を入力するのは抵抗がある」という方でも安心です。
相見積もりをする際は、ぜひ活用してみてください>>ホームプロ公式サイトはこちら