本サイトではアフィリエイト広告を利用しています【PR】

家電量販店のリフォームの評判はイイ?各社の口コミを紹介

こんな方におすすめ
  • 家電量販店でのリフォームを検討中
  • リフォームの依頼先に悩んでいる
  • 評判をチェックしてから依頼したい

昨今では家電量販店でもリフォーム業を展開し、リフォーム会社でなくてもトイレやキッチンの交換などができるようになりました。

しかし、気になるのが実際に依頼した方からの評判です。

この記事では「家電量販店のリフォームに関する評判」をまとめて紹介していきますので、依頼先選びの参考にしてみてください。

この記事を書いた人クロノ 工務店で住宅設計・積算を経験、宅建士・外壁診断士・FP2級など専門資格をもつ
気になる目次をタップorクリック

家電量販店リフォームの評判まとめ

リフォームの対応ができる家電量販店の評判を、会社ごとに紹介していきます。

リフォームの評判|ケーズデンキ

ケーズデンキのリフォームのポイント
  • 温水洗浄便座(ウォシュレット)の販売のみ
  • 「現金値引き」で安く購入できる
  • 便器や洗面台の交換、壁紙の張り替えなどのリフォームは対応していない

ケーズデンキは、オンラインショップで「温水洗浄便座」の販売があるものの、トイレや洗面台の床材や壁紙の張り替えを一緒に行うなどのリフォームは対応していません。

しかし、温水洗浄便座であれば、2023年3月時点で22,330円(税込)と安い価格で購入ができます。

PanasonicやTOTOなどトイレの大手メーカーの商品がそろってるので、品質については安心できる点が魅力です。

クロノ

ケーズデンキのリフォームの評判・価格まとめで詳しく解説していますので、ケーズデンキで検討中の方はチェックしてください。

リフォームの評判|ヤマダ電機

ヤマダ電機のリフォームのポイント
  • 水回りや外壁・屋根など幅広く対応可能
  • YAMADAブランドのキッチンやトイレなどが販売されている
  • 解体や設置工事も依頼可能

水回りの住宅設備の交換だけでなく、内装や外壁塗装なども一緒に依頼できるのが魅力です。

リフォームのお支払いが全額前払いであったという口コミがありました。

クロノ

ヤマダ電機のリフォームについては、以下の記事で詳しく紹介しています。

>>ヤマダ電機のリフォーム価格は安い?

リフォームの評判|ジョーシン

ジョーシンのリフォームのポイント
  • 製品・解体・リフォーム標準工事込みの価格表示
  • 水回りだけでなく外壁や屋根の塗装も対応可能
  • 安心の10年保証

ジョーシンのリフォームは、2022年オリコン顧客満足度調査戸建てリフォームにおいて、2年連続第1位となっています。

希望している機能をもつ商品をいくつもピックアップしてくれ、それぞれの違いも分かりやすく説明してくれたので、価格も含め安心して契約できました。

施工も希望していた月末までにできました。

また、作業も含め予定どおり行われ、商品も希望していた機能に妻も含め満足しています。

(40代・男性)

引用元:HOUBOOO|ジョーシンで実際にリフォームした方の口コミ・評判の情報提供求む!

担当者の人柄が良く、接客態度や重要事項、アフターサービスなどの説明がわかり易く丁寧でリクエストにも素早い対応して頂き有り難かった。

また、壁材や床材の選定にあたり親身になってアドバイス頂き良い選択が出来ました。

(30代・男性)

引用元:HOUBOOO|ジョーシンで実際にリフォームした方の口コミ・評判の情報提供求む!

親切・丁寧に対応してもらえたという良い評判がある一方で、見積書に不備があった等、残念な評判・口コミもありました。

ただ、店舗や担当者によって、対応に差があるのは、大きな会社であれば多く発生するトラブルです。

クロノ

ジョーシンのリフォームについては、以下の記事で詳しく紹介していますので、あわせてチェックしてみてください。

>>ジョーシンの水回りリフォームの費用相場

リフォームの評判|ビックカメラ

ビックカメラのリフォームのポイント
  • 水回りの他、内装リフォームも対応可能
  • ビックポイント(ビックカメラのポイント)が貯まる
  • 各種電子マネーの支払いに対応している

「思ったよりも安かった」という高評価がある一方で「担当者から連絡がなかった」という残念な評価もあります。

クロノ

ビックカメラのリフォームについては、価格を含めて下記の記事にまとめています。

>>ビックカメラのリフォーム口コミとトイレ等の価格紹介

リフォームの評判|ヨドバシカメラ

ヨドバシカメラのリフォームのポイント
  • トイレリフォームの取り外しと設置のみ対応可能
  • キッチンや内装のリフォームなどは対応できない
  • ポイントの還元あり

便器の交換と同時にDIYで取り付けました

取付説明書通りにやればさほど難しくはありません

機能も申し分ありません

引用元:ヨドバシカメラ|INAX イナックスCW-RT3/BN8 [温水洗浄便座 RTシリーズ 貯湯式 オフホワイト]|NMBさん

長年使ったTOTOのウォシュレットにガタが来た為購入。

自分で取り付けましたが、60分もあれば取り付けられます。

TOTOのブルーとは若干色が違いますが、トイレの照明ではそこまで気になりません。

我が家の便器はスタンダードで小さめなので、便座が先端よりはみ出ます。

しかし、今売っているTOTOの便座より出代が押さえられていて取り付けベースをギリギリまで下げてやればほぼ面に合います。

リモコンも受光部と反対に取り付けても反応します。

ただ、唯一節電モードが使いにくいのが残念ですね。それ以外は概ね満足です。

引用元:ヨドバシカメラ|CW-RT1/BB7 [温水洗浄便座 RTシリーズ 貯湯式 ブルーグレー]|haruwoさん

自宅をリフォームするときの2カ月間の仮住まい用に購入。

製品自体には満足しているが、取付業者に、その場で追加の5000円ほどの金具などを買わされたぶんのマイナス評価。

引用元:ヨドバシカメラ|INAX イナックスCW-RG1/BN8 [温水洗浄便座 シャワートイレ RGシリーズ 貯湯式 脱臭なし オフホワイト]|しまうしさん

ヨドバシカメラの通販で便座を購入し「自分で取り付けをした」という方が多くいました。

問題なく取り付けができ、便座自体にも問題がなかったことから、高評価な口コミが多いです。

一方で、取り付けを依頼したところ「現地で5,000円ほどの金具を買わされた」という、突然の出費に驚く声もあります。

クロノ

ヨドバシカメラのトイレリフォームについては、取り付け費含めて下記の記事にまとめています。

>>ヨドバシカメラのトイレリフォーム交換は安い?

家電量販店にリフォームを依頼するのがおすすめな方

以下に当てはまる方は、家電量販店にリフォームを依頼するのがおすすめです。

家電量販店へのリフォームの依頼がおすすめ
  • 近くにリフォームの対応が可能な家電量販店の店舗がある
  • 以前、家電量販店にリフォームを依頼したことがある
  • リフォーム工事で貯めたポイントで家電などを購入する計画がある

家電量販店の魅力は「来店のしやすさ」や「知っているお店である安心感」にあります。

近くに店舗があり、安心して依頼できるのであれば、リフォームにおいても依頼するのがおすすめです。

少しでも安くリフォームをするなら相見積もりがおすすめ

家電量販店では、リフォーム工事を行う際に「下請け業者(協力業者)」に工事の施工を依頼します。

家電量販店が窓口となり、実際に工事をするのは、違う会社の方であるということです。

そのため、窓口となる家電量販店の利益(中間マージン)が発生するため、自社施工のリフォーム会社よりも10〜20%ほど価格が高くなります。

「少しでも安くリフォームがしたい」という場合は、3〜5社で相見積もりをして、見積もり価格などを比較する相見積もりが必要です。

クロノ

匿名で利用できるであれば、郵便番号とメールアドレスだけで見積もりが受け取れます。

現地調査前まで、匿名のままリフォーム会社とやり取りができるので「個人情報を入力するのは抵抗がある」という方でも安心です。

相見積もりをする際は、ぜひ活用してみてください>>

無料見積もりサービス
ホームプロとは?
引用元:ホームプロ

は、匿名&無料でリフォーム会社から見積もりが受け取れるサービスです。

リフォーム会社とのやり取りは、マイページ上で行い、お断りの連絡もマイページ上の「お断りボタン」を押すだけで済ませられます。

個人情報を入力したり、電話でのやり取りが必要だったりするサービスが一般的な中、「電話が面倒」という方でも安心して利用できるのが魅力です。

\100万人が利用しています/

↑↑1分間の入力だけでOK

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

気になる目次をタップorクリック